エルフの象徴「マザーツリー」。アップデートでかなり派手なことに。
「エルフ」のクラスケア実装!イベントも盛りだくさん!
押さえるべき部分をチェック!
今週はアップデート「Ep.Exceed~ELF~」が実装。
「エルフ」クラスの強化やスキル調整がメインだ。
より扱いやすくなった一方、大幅に調整された属性もあるので、アップデート内容はしっかり確認しておこう。
ほかにも「クイックスロット」が拡張されたり、LV88以降の特典追加などが実装。
エルフ以外のクラスにも恩恵があるぞ。
ただしクイックスロット追加に伴い、セット済みのスキルが一部おかしくなっていることも。
ログインしたら、まず最初にスロット内容をチェックすべし!
実装記念イベントも多数。
既存プレイヤー向けのものだけでなく、新規・復帰支援も同時開催されている。
更におなじみ「TJのクーポン」も一週間ごとに登場!
- 「エルフ」のクラスケア実装!イベントも盛りだくさん!押さえるべき部分をチェック!
- アップデート関連・必ず最初にやるべきこと
- イベント関連・今週やるべきこと
- 更新要素・イベントざっくりまとめ
- 期間限定の有料サービス
アップデート関連・必ず最初にやるべきこと
「クイックスロット」のチェックは全クラス共通の項目。
更に「エルフ」は一部スキルリニューアルに伴う要素が追加。
効率化にもつながるので、しっかりチェックしておくべし。
クイックスロットのチェック
必ず最初に「クイックスロット」に入れたスキルやアイテムが外れていないかチェックしよう。
アップデートにより、クイックスロットの数が4→5に増加。
より多くのスキルやアイテムを登録できるようになった。
ただし、この影響で、これまでセットしていたものの並びがおかしくなっている。
具体的には以下のとおり。
- 左側のスロットに入れたものの大半が消えている
- 右側のスロットに入れたものが左側のスロットに移っている
特に「左側に多数のバフをセットしていた人」は注意。
スキルセットが外れ、自動バフ更新がかからなくなっている可能性が高い。
忘れずに再セットし直そう。
【エルフ】スキル整理・習得
概ねどの属性にも当てはまるものを抜粋。
ほかにも一部火魔法で、アデナやコインによる返還が行われている。
変換や返還について、詳しくは公式サイトのこの部分を参照。
加速スキルの再構築
まず最初に、「風」以外のエルフは「エレメンタルスピード」を習得しよう。
風魔法「ウィンドウォーク」が共通パッシブ化、何もしなくても常時速度アップ効果が得られるようになった。
「ウィンドウォーク」習得済みの風エルフは、そのまま「エレメンタルスピード」に変換されているため、覚え直す必要はない。
パッシブなので、わざわざ使う必要もなくなった。クイックスロットから外しておこう。
ワッフル・ソウルジェムの整理
スキル調整により、主要スキルの多くが「パッシブ」化された。
そのため通常の放置狩りであれば、ほとんど「ソウルジェム」を使う必要がないだろう。
自身の習得スキルを再度確認し、不要であれば自動購入数を調整するなどしたい。
更に水・地エルフも「エレメンタルスピード」の恩恵を受けられるため、「エルヴンワッフル」が不要に。
※エレメンタルスピード習得後にワッフルを使うと、ワッフルの弱い加速効果でパッシブ加速が上書きされてしまう
習得後は必ずワッフルを外しておこう。
逆に、MP回復スキルである「ブラッドトゥソウル」は触媒として「ソウルジェム」が必要になった。
使用する場合は「ソウルジェム」の用意をお忘れなく!
「エルヴングラヴィティ」再習得
リニューアルで習得LVと価格が大幅低下、従来の1/10に。
既に習得済みだった場合、一旦エルヴングラヴィティは削除され、購入に使った「アデナ」が返金されているはずだ。
再度、魔法商人で購入・習得しよう。
イベント関連・今週やるべきこと
普段のルーチンに加えて「是非やっておきたいこと」をピックアップ。
ちなみにイベント狩場も開放されているが、必須とまでは言えない。お好みで。
「TJのクーポン」購入(~9/2)
恒例の「再チャレンジ」クーポン。
ショップの「イベント」タブより、100アデナで購入可能。
今回は4種類のクーポンすべてを使えるが、週ごとに1種類ずつ解禁となる。
今週は「変身」クーポンを入手可能。
「ハイエルフ登場記念パッケージ」購入(~8/26)
「アデナ」「ダイヤ・変身」「ダイヤ・マジックドール」の3種類。
それぞれ12時間ごとに、合計7回まで開封可能。
「アデナ」はその名のとおり、アデナで購入することができる。
便利な消耗品や補充石が出るほか、最後まで開けきると「封印された希少級防具製作秘法書」が手に入る。
残り2種についてはダイヤ販売品だが、確定で青カードが出たり、ガチャ券が大量に手に入るなど、コスパは非常に高い。
各種封印解除に必要な「ドラゴンのダイヤモンド」が手に入るのもうれしい。
価格も120ダイヤと手軽なので、素材を売るなどすれば無課金でも充分手が届くだろう。
箱はクイックスロットに登録!
この手の「複数回開封できる箱」は、クイックスロットに入れて「自動使用」をセットしよう。
ログイン中に時間がきたら自動で開封されるため、開け漏らしがなく便利。
ただし大量のアイテムが出るタイプの物は、手持ちの空きスペースや所持重量に注意すること!
LV69以下のキャラ育成(~8/26)
LV69以下のキャラに「獲得経験値+500%」の補正がかかる。
更に「日ノ本」利用時は追加で+200%補正。
各種特殊ダンジョンの利用時間も2倍に増加。LV70を目指すなら今がチャンス!
更に7/29メンテ明け以降に「エルフ」を作成し、8/26までにLV65を達成すれば
- 「封印された希少級武器製作秘法書」プレゼント
- 「リアル『素早いサーモンのソテー』プレゼントキャンペーン」の抽選対象
といった特典もある。
リアルプレゼントキャンペーンについて、詳しくは以下。
公式:リアル「素早いサーモンのソテー」プレゼントキャンペーン
更新要素・イベントざっくりまとめ
かなり多いので、要点のみを抜粋。詳細については公式を参照すべし。
公式:2020年7月29日更新のご案内(Ep.Exceed~ELF~)
アップデート「Ep.Exceed~ELF~」
各要素についての詳細は、以下のページを参照。
「エルフ 」クラスケア&遠距離クラス強化
エルフは一部スキルのバランス調整・差し替えが行われた。
多彩なスキルが追加されたほか、パッシブ化されたものも多く、よりスムーズな狩りが可能に。
ただし地・水については、目玉スキルが完全リニューアルされたため、以前とは全く異なる使い勝手となる。
他にも遠距離クラス強化として、「エルフ」「銃士」に以下の強化が施された。
- 遠距離命中ボーナス増加
- 遠距離武器の攻撃速度アップ
- 「オリハルコン」の矢・弾の性能強化
他クラスの「神話」スキル追加
竜闘士以外のクラスに「神話」スキルが追加。
非常に強力だが、当然ながら入手難易度は伝説級よりも上となる。
狩場調整
- 捨てられし者の地に「影の神殿」MOBが確率出現、ボス「死」追加
- 「オリム」報酬が「箱」に変更、日記の破片に加え確率でオマケが出ることも
→青変身「釣り少年ポール」はオリム報酬限定 - 「オリム」99回クリア報酬が「ドラゴンの聖水」に変更
→葉っぱ入手の総量は落ちるが倉庫に入るかも? - 「崩れる島」3Rにダメージゾーン追加、報酬も調整
- インターサーバー退出時にもPTが維持されるように
UI関連
- 左右のクイックスロットが4→5マスに拡張
→合計10マス追加
→前述の「スキル再セット」を忘れずに - 周囲のターゲットを自動選択する「ターゲットスキャン」ボタン
→バーチャルパッドの左側に追加
→画面内のPC・NPCを自分に近い順で自動選択
→「選択対象」にターゲット一括解除ボタン(ゴミ箱マーク)を追加 - アイテムコレクションのフィルター機能強化
→コレクション効果ごとに絞り込みが可能
- 製作メニューのカテゴライズ改善
LV88↑の特典追加
- LV88達成で「祝福」チャージ量にボーナスが付くように
- 88-33%達成で「ルーン」スロット拡張
- 88-66%達成で「高級体力回復剤(OP)」自動使用が可能に
- LV89達成でコレクションアイテム「伝説の証」獲得
- LV90達成で伝説級変身「ドラゴンスレイヤー」獲得
その他要素
- デスペナルティ調整
→所持装備のうち「装備中」のものをより落としやすくなる - 「錬金」材料アイテム追加
- スキルドロップ対象の敵が増加
- 「カード引き直し」が「天井報酬」も対象に
- 武器の「属性強化」LV4・5が拡張
→「魔族」シリーズ等、安全圏0の武器は+0から5段階強化が可能
アップデート記念イベント(~8/26)
主に既存プレイヤー向けのものが多い。
公式:「Ep.exceed ~elf~アップデート記念イベント」開催
イベント装備のOEに挑戦!「ハイエルフ登場!」
- イベクエやイベ商人で入手できる「世界樹」装備をOE!
→武器の安全圏は6、防具は4
→強化は通常の「強化の巻物」を使用 - 1OE・3OEで経験値UPの「期間コレクション」登録可能!
- 2OE以上で変身・MD券と交換!
- 4OE達成で特定の英雄級アイテムと交換!
OE対象の「世界樹」装備は、イベント商人から個数制限なしで買える。
強化の巻物半額セール!イベント商人登場
出現場所は「ギラン」「オーレン」「ハイネ」「アデン」の4か所。
OEチャレンジ用の装備も、ここで購入可能。
OE用のイベント装備以外は、1日あたりの購入制限があるので注意。
制限は「キャラ毎」。
すべて8/26までの利用期限があるが、「強化の巻物箱」だけは、開封してしまえば中身は無期限で利用可能。
アデナに余裕があるなら「強化の巻物箱」を買いだめるのもいいだろう。
難易度高めの特殊ダンジョン「ドッペルゲンガーの修練場」
- LV45~の「中級」とLV80~の「上級」の2種類
→LV80以上なら両方行くことが可能 - キャラ毎に1日各1時間制限
- スケジュール機能利用可
- 主なドロップは「強化の巻物」「祝福の聖水」「ドラゴンの聖水」など
→必ず「ポーションアイテム自動獲得」をオンにすること
→ドラゴンのダイヤモンド(イベント)は倉庫不可
参考までに、「中級」のドロップ一覧はこちら。
続いて上級はこちら。
中級のみ行ってみたが、「祝福の聖水」は1時間で2~3個落ちる。
消耗は、ほぼ触媒を使わない弓エルフで大体-90k前後。
今までのイベントダンジョンと比べると、明らかに被ダメージが多い印象。
さらに「上級」のほうは非常に敵が強いとのこと。
いきなりスケジュールには組み込まず、まずは様子を見ながら放置することを強く推奨。
ケレニス01限定!「国王の狩猟場」
- アデン村で「国王の狩猟場のアミュレット」使用で入場可能
→ショップメニューの「イベント」で入手
→1アカウント1回限り購入可、倉庫OK - キャラごとに1日1時間
- 主なドロップは「刻印装備箱」「強化の巻物」など
新キャラ育成のお供に。
装備品を充実させられる…かもしれない。
特殊ダンジョン利用時間2倍
「特殊ダンジョン」メニューにあるものすべてが対象。
「ワールドダンジョン」(ラスタバド、テーベラス、忘れられた島)は対象外。
ちなみに入場料は据え置き。
週替わり!試練ダンジョン報酬経験値2倍(~8/5)
「試練ダンジョン」クリア時に獲得できる経験値が倍増。
「週替わり」とあるとおり、これだけは実施期間が1週間のみ。
来週以降はまた別のイベントが実施される、とのこと。
成長サポート・新規&復帰支援(~8/26)
成長支援装備箱プレゼント
サーバー毎に、最初に接続したキャラに直接配布。
開封すると、クラスに応じた「とりあえず」の+7武器、+5防具一式を入手できる。
捨てたりOEすることも可能だが、「コレクション」登録はできない。
また、この装備には2020/9/29までの利用期限がある。
利用期限までに代わりの装備を探しておくこと!
「魔族武器箱」プレゼント
「出席チェック」初日の報酬。
開封すると、クラスに合った「+0魔族武器」を入手できる。
こちらは開封さえしてしまえば、利用期限はない。
新規・休眠向けプレゼント「ウェルカム箱」
対象は「2020/5/27~2020/7/15の期間にログインしていないアカウント」
受け取り方法は簡単、ゲームにログインするだけ!
受取対象のアカウントで、最初に接続したキャラに自動配布される。
ウェルカム箱からは、「アップグレード箱」「レベルアップ達成箱」が入手できる。
「アップグレード箱」は22時間ごとに10回まで開封可能。
変身・MDガチャ券の交換アイテムが手に入るほか、10回開けきると、希少級変身・MDを確定入手可能。
「レベルアップ達成箱」は、書かれているLVを達成することで開封可能。
入手できるのは「ルームティス」「スナッパー」「輝くシャツ」「ドラゴンの宝玉(7日)」の4種。
LV55達成で、上記の報酬すべてを受け取れる。
レベル69以下キャラクター経験値500%アップ!
LV69以下のキャラは、無条件で獲得経験値が+500%。
獲得経験値は増えるが、葉っぱの消費が早まったりはしないので安心だ。
LV70までの高速成長のお供に。
「日ノ本」獲得経験値200%アップ!
上記の500%補正と併用可能、合計700%アップとなる。
更に「特殊ダンジョン利用時間2倍」も実施中。
もちろん日ノ本も対象だ。うまく活用しよう。
新規「エルフ」LV65達成特典
- 7/29メンテ明け以降に作成した「エルフ」で
- 8/26までにLV65を達成すると
- 「封印された希少級武器製作秘法書」をプレゼント!
- さらに「リアル素早いサーモンのソテー」プレゼントキャンペーンにエントリー!
各種成長支援をうまく使えば、まったくの新規キャラでも充分に達成可能。
「リアル素早いサーモンのソテー」について、詳しくはこちら。
公式:リアル「素早いサーモンのソテー」プレゼントキャンペーン
TJのクーポン(~9/2)
過去に失敗した各種OEや変身・MD合成を「もう一度やり直せる」禁断のクーポン。
通常装備のOEのみ、対象は「希少級」以上。更にやり直しではなく「同じ強化値の刻印装備で返還」となる。
対象期間内に失敗履歴がない場合
- 「変身」「MD」は「希少級」に挑戦可能
- 「復旧」「強化」は製作材料として使用可能
となるため、まったくの新規で受け取っても腐ることはない。
クーポン入手方法
ショップの「イベント」タブから「100アデナ」で購入可能。
右にスクロールしていけば出てくるはずだ。
今回のクーポン解禁日
今回は4種すべてが利用可能だが、週1種類ずつの解禁となる。
- 変身:7/29~
- MD:8/5~
- 強化(課金装備のOE再挑戦):8/12~
→失敗すると何も手に入らない - 復旧(装備復旧):8/19~
→装備の現物が手元に戻ってくる
→強制的に「刻印」装備化、祝福や属性はリセットされるので注意
期間限定の有料サービス
恒例の「サーバー移動」に加え、今回は新たに「クラスチェンジ」も登場。
サーバー移動キャンペーン(~8/25)
他サーバーに「変身」「MD」「紋様」「コレクション」を含めたデータを
丸ごと移動できる有料サービス。
- 有料で「ケレニス01」以外の任意のサーバーにキャラクターを移動可能
→「ケレニス01」のLV75以下のキャラのみ「アデナ」で移動可能 - 移動できるのは期間内に3回まで
→回数を使い切った場合、次回実施時まで移動不可 - 移動元のサーバーはほとんどのデータが初期化される
→残したキャラを稼働させるのはかなりキツイ
サーバー移動を絶対に失敗しないためのガイドはこちら。
エルフに乗り換え!「クラスチェンジ」(~8/25)
JP初実施の有料サービス。
キャラの名前・経験値・エリクサー使用数を引き継いだまま「別のクラス」に変更できる、というもの。
今回は「エルフ以外のクラス」→「エルフ」のみが対象。
更に追加コストを支払うことで「(課金モノ含む)装備」「スキル」も同等ランクのものに変換可能。
この場合、追加コストはダイヤで直接支払うのではなく、指定された課金アイテムを一定数用意する、という形になる。
今回は「ガーディアンの遺物袋」が必要。
注意点
装備・スキル変換は「等級」によって必要コストが変わる。
また「伝説級防具」は今回の変換対象外。
さらに変換は「クラスチェンジ実施時の画面」でしか行えない。
後から変換は一切できないため、実施時には相応の準備をしておくこと!
以上、今週のアップデート・イベント要素の要点まとめ。
非常に要素が多いのだが、最初に手を付けてしまえば、あとは普段通りの事が多い。
特殊ダンジョンの時間配分にだけ気を付ければ、特に問題はないだろう。