廃人はじめましたM

「リネージュM」を無・微課金でゆるく楽しむための情報発信中だよ

リネージュM:2025/4/16の更新要素・イベントまとめ

千年九尾狐

限定MDが低確率で手に入る…かもしれないイベが登場。本当に低確率なので手に入ればラッキー。

限定試練ダンジョンで運試し!
「試練の塔」再演も!

2025年4月16日更新のご案内|Lineage M-リネージュM-

今週は神話武器が上方修正、さらに覚醒変身絡みのコレクションが追加。
新規MDもいくつか追加されているが、すべて今回のイベント限定品なので注意。

新規イベントは3つ。

「モナークコード」第2弾は「Journey of Monarch - 君主の道」クロスプレイイベントの再演。「Journey of Monarch - 君主の道」をプレイし、リネMの経験値ブーストのコレクションを手に入れよう。
「異世界の冒険者達」は、限定試練ダンジョン「千年九尾狐を倒せ」が登場。
クリア報酬はドラゴンの聖水相当のアイテム、さらに運が良ければ限定MDなどが出るかも?
「試練の塔 春場所開催」は、定期開催されるソロ用チャレンジダンジョン。
1日1フロア「塔」を攻略し、コレクションや製作の材料を手に入れよう。

今週からのイベント

「モナークコード」第2弾(~6/18)

クロスプレイイベント「モナークコード」第2弾開催|Lineage M-リネージュM-


NCSoftの別タイトル「Journey of Monarch - 君主の道」プレイで、期間制の経験値ブーストアイテム・コレクションが貰えるキャンペーン。
特定条件を満たすと「旅のリングⅡ」と専用強化の巻物のクーポンコードが貰える。
「旅のリングⅡ」を強化し、期間制コレクションアイテム「旅の証」へと作り替えよう。
旅のリングⅡの強化値が高いほど、より多くの「旅の証」を入手可能。

なおイベ期間自体は6/18とあるが、実際のアクションの細かい区分が少々ややこしい。

  • 「Journey of Monarch - 君主の道」をプレイしキャンペーンコードをゲット!
  • コード入力期限は5/14の5:00までなので注意!
  • 6/18までに「旅のリングⅡ」を強化しよう!
  • 6/4~6/18の期間に「旅の証」製作・登録が可能!
    それまでは「旅のリングⅡ」は普通に装備しよう
  • 「旅の証」コレクション有効期限は7/9まで

また4/16~4/20の期間、「Journey of Monarch - 君主の道」用のクーポンコードがリネMの郵便にて配布される。
これから挑戦する人は是非利用したい。

異世界の冒険者達(~4/30)

イベント「異世界の冒険者達」開催|Lineage M-リネージュM-

LV68以上のキャラで参加可能。

  • 期間限定試練ダンジョン「千年九尾狐を倒せ」をクリアし
  • 「変身製作コイン」800個と「三蔵法師の蓮華箱(イベント)」をゲット!
  • 蓮華箱からはドラゴンの聖水相当の「ネクタリン」が確定出現!
  • さらに運が良ければ限定MDなどの追加アイテムが出るかも…?

千年九尾狐を倒せ

ちなみにこの試練ダンジョンに出る敵は、どんな攻撃でも1ダメージしか通らないタイプ。
言い換えればキャラスペックに関係なく一定回数殴れば倒せる。気軽に挑戦しよう。

また開幕NPCについていく旨のメッセージが出るが、オート戦闘で歩かせてもそのうち感知する程度に狭いエリアなので、マクロに誘導まで入れるかはお好みで。

なお気になる限定MDの入手率だが、英雄級の覚醒孫悟空が0.0003%、希少級の3種が0.18%となっている。出たら相当ラッキー。

試練の塔 春場所開催(~5/7)

イベント「試練の塔 春場所開催」|Lineage M-リネージュM-

こちらは定期開催される「試練の塔」の再演。
回復など一部スキル・アイテムに制限がかかったソロ専用ダンジョンを1日1フロア攻略し、どこまで進めるかに挑戦しよう。
報酬の「試練の証」はガチャ券などと交換できるほか、5/14まで有効な期間制コレクションへの登録も可能。

アカウント毎に1日1回(+50ダイヤで1日1回だけチャージ可能)プレイ可能。
ちなみに前回からのアップデートは特になし。

試練の塔

開始地点は10F単位で選べる。自分の実力に合った場所から始めよう。
また挑戦前に「試練の証」を消費して専用バフを適用可能。
ただ初回挑戦時は試練の証を持ち合わせていないため、少し低いフロアから始めるのもひとつの手。

デイリークエスト配信

ちょっとした戦闘関連アイテムと祝福チャージが貰えるデイリークエストが配信。
クリア条件は「試練の塔に挑戦」。参加賞だけでもそれなりに美味しい。

 

以上、本日の更新要素・イベントまとめ。
今週はメイン向けイベ・サブで気軽に参加できるイベ・クロスプレイと三者三様のイベントが揃っている。
うまく利用したいところ。

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.